[PR] メールフォーム

屋根裏部屋

裏だからってカオスすぎじゃね?(;´Д`)
こしょ…こしょ…
[へなちょこみんとβ] [屋根裏部屋の使い方]
なまえ
あいこん 一覧
  
  • ここには地雷(文字変換機能)が有ります。(かつて看板犬ぽよん(人工無能)が住んでました。。。(;▽;))
  • ここは適当にぶつくさ垂れ流したりしてますのでお気軽にどぞ〜♪  >>>ここは[Twitter]の避難場所<<<
  • したらば掲示板 >>>[BackyardBBS]<<<予備的な倉庫的なBBS
  • 【もう調整できず、文字化けします(;▽;)】

    月 (文字化け対策  ←文頭にこの文字入れると文字化けしない、と思う


[次の5件>
[9625] 城生 22宙歴1211年17月12日
食べられなくてお腹がすいたら、その後も我が家の玄関前に置いていた餌を食べに来るかもしれないと思って置き続けていたんですが、あの子が来ているような感じはありませんでした

今年の夏は滅茶苦茶熱かった
あの子を引き取るつもりでいらした彼女は、かなりの高齢だと思うので数年生きたらいいところだろうと仰っていた
この夏を乗り切ることはできなかったのではないかと思うのです
本当に、他人様の玄関先だろうと怒鳴って怒るだけにしておけばよかった
最後には優しい声と言い方で諭すように話しかければよかった…
馬鹿ですね、私

あの子は、誰かに捕獲されて飼われていない限り、この夏を乗り切ることはできず生きてはいないでしょう

その後、あの子の為に用意していた餌を他の野良猫が食べにくるようになり、梅雨で雨降りが続いたり大嫌いなゴキブリが出てくる暑さになったことなどで餌の置き場所や置く時刻を変えるようなったりし、とりあえず、あのトラちゃんのエサ代として預かったお金は全部猫のエサになりました

で、そんな風に野良猫に餌をやっている内に、1匹の長毛種の黒猫が私の顔を覚えちゃって、わざわざ私と顔を合わせられる時間帯に食べにくるようになりました

我が家の前は、かなり人通りが多いんですよ
何しろ、近くのマンモス大学への主な通学路の一つで、人も車もよく通るし、夜中であっても通る
人間を警戒する野良猫にとっては、昼間は勿論、夜中でも落ち着いて食べていられない環境なんですよね
でも、1匹の黒猫は食べにくる上、わざわざ私と会える時間にやってくる

最初はあの子も警戒して絶対に私に触れなかったんですが、ある日、私が餌の置き場所を変えようと思って、どうしようかとあれこれ検討してしゃがみこんでいた時に背中の腰付近に猫の身体が触れたんですよね
偶然当たったのかな?自分で気づける範囲でしょ〜と思ったけど、猫は犬と違って、警戒する人間に触れることなく、すぐ横をすり抜けることが可能な生き物です
私は完全にしゃがみこんでるので急に自由には動けない
私は痩せっぽちなので、しゃがんでいても、路地幅の空きは十分すぎるほどある筈で、猫と言うしなやかに体を動かせる生き物がうっかり人に触れるのは可能性がかなり低い筈
とはいえ、偶然はないとは言えないと思いました

まあ、結局の話、あの黒猫は、当初は警戒しつつも少しずつ、あの子の方から懐いてきたんですよね
今では懐きすぎて、じゃれて遊んでくるので、手を引っ&#25620;かれて怪我が絶えません(-_-;)
人間の皮膚は猫と違って毛で覆われてないから、ちょっと引っ&#25620;かれただけでも血の出る怪我をするんだと教えられないんだよなぁ
困った…orz

急に寒くなってきた頃から、あの子は我が家に食べに来なくなりました
直ぐそばの駐車場に安全な寝床を持っているのが判ったんですが、私の方からそこに餌を持って行ってる状態です(-_-;)

最近になってから、やっと長毛種だと気がつきました(遅すぎ)
でも、顔立ちはペルシャっぽくなくて普通の日本猫系なんだけどなぁ

それにしても、近頃は引っ&#25620;かれまくって、手に血の出る引っ&#25620;き傷が絶えず、救急絆創膏だらけになってます
どんなに懐いてても、あくまでも野良猫なんですよね

人間の皮膚は薄くて弱いから引っ&#25620;いちゃダメって、どうやって教えればいいんでしょうねえ
飼い猫じゃないから、強く叱るわけにもいかないし、叱っても理解できないでしょうしねえ

先日の夜、久方ぶりにクロちゃんが我が家まで来ていた時、猫好きなのか猫の保護団体関係者なのかが声をかけてきまして、二人で結構長く話し込んでいたんですが、クロは隣にできたばかりの集合住宅の1階のベランダの下にずぅっと逃げ込んでました(^^;)

まあ、我が家で餌を食べてると、前述したように通行人も車もいっぱい通りますから、その度に食べるのをやめて周りの様子をうかがってますから安心して食べていられないのでしょう
ならば、もう寒いことだし食事中くらい我が家の玄関に入って戸を閉めて食べていればいいじゃないかと思うのですが、試した2回とも戸を閉めた途端に外に出ようと必死でパニクリ、餌を食べるどころではなくなってる
パニクってる姿があまりにも哀れで見ていられない
それもあって、我が家じゃなく、寝床のある駐車場で食べたがるのかもしれません

でもなあ、雨降りだと餌食べに来ないでしょ?自分で気づける範囲でしょ〜
猫は犬以上に水濡れを嫌がるから…
屋根のない外で、雨の中での餌は水浸しになっちゃうし…

まあ、私に本格的に猫を飼えるだけの経済力がないのは間違いないし…
一匹の猫だけに餌をやるくらいはできるけど…

ただ、借家だし老朽化してるので、いずれは引っ越ししなくちゃいけないんですよね
この先、私自身もどうなるのかなぁ?自分で気づける範囲でしょ〜と思うところです



[9624] 城生 22宙歴1211年15月33日
こんにちは、お久しぶりです
すっかりご無沙汰していて申し訳ありませんm(__)m

実は、6月下旬のある日、自宅の前のアパートの自転車置き場に茶色のトラ猫が一匹いました
自転車が邪魔で、すぐそばまでは行けないんですが、野良猫ならば近づこうとしただけで逃げようとしますよね
でも、逃げようともせず知らん顔して、のんびりしている様子から、明らかに人に飼われていた猫なのは一目瞭然でした
恐らく夜中にここに来て捨てて行ったのだろうと思いました

元々、犬好き猫好き動物好きですから(無論、全くダメなのもいるが)可哀想で、お腹がすいてるだろうから何か食べ物を…と思ったのですが、飼ったことがないから猫が食べるものが犬ほど判らない
私が子供時代は猫と言えば魚で身近なとこだと『ご飯に縮緬雑魚』でした
たまたま冷蔵庫内に雑魚があったので、試しにやってみることに…
一応、食べてくれたけどイマイチという感じで(^^;)

人間を少しも怖がらず、近づいては来るけれど触らせてはもらえませんでした

ご近所の一人の女性も、動物は飼ったこともなく、あまり好きではないと言っておられたのに、気にかけて時々何かをやっておられました

初日の夕方にそのご近所の方と猫のいるところで立ち話をしていたら、自転車で通りかかれた女性が声をかけていらっしゃり、その方は既に猫を2,3匹飼っていらっしゃるけど、その捨て猫を引き取って飼うつもりだと仰いました

ただ、今は引っ越し前で家の中を片付けているので落ち着くまでは引き取れないし、その猫は触らせてもくれないので捕まえるには捕獲機がいるが、その頃は時期的に野良猫が子猫を生んでる時期の為、猫の保護団体は子猫の捕獲に器具が出払ってるので、引き取れるのは少し先になる
引き取りと捕獲が可能になるまで、その子に餌をやっていて欲しいと猫のエサ代として私にお金をお預けになられましてね(;^_^A
そのようなわけで、その子のエサの世話をしていたんです

でも、忘れもしない7月1日の午前中、その茶トラちゃんが数件離れたご近所さんの敷地内に入っていくのを見たんです
その数日前にそこの人から、あの子が植木や玄関前に糞尿して困るという苦情を聞いていたんですよね
とはいえ、野良猫は他にもいっぱいいるし、現場を目撃したわけじゃないだろうから、あの子とは限るまいとは思ってました
なのに、入っていくのを見たので、ブラブラと見に行ったら、玄関の出入口の真ん前で道路の方を向いて排尿してるのを見たんですよ

これは拙いと思いました
人間は、生き物の中で一番恐ろしい動物です
動物嫌いの人は、動物の命なんか何とも思っておりません
そういう人間に嫌がらせを続ければ、最悪、殺されます
うちの母も動物嫌いなんですが、犬猫に糞尿されたら目茶怒りながら洗って後片付けをしてました
けれど、母は動物を殺すような危害を加えようとはしませんでした
それをしたら、私が凄く嘆き悲しむことを知っていたからです

けれど、文句を言っていたご近所の人には、母のような禁忌はない
機会と方法さえあれば、平気で殺そうとするだろうと思われました
実際に、あの子がどこかに行っていなくなった後、彼女は私に、保健所に捕獲してくれと言ったこと(捕獲はしてないと断られた)、なので、猫の捕獲業者を呼んだが偶々あの子が現れなかったのでできなかったとの話を聞きました…
どっちにしろ、殺そうとしていたのは間違いありません

捨て猫は、猫が悪いんじゃなくて、捨てた人間が悪いんだってことに気がつけよと思います
とはいえ、言ったところで無駄と思ったので、その人には何も言いませんでしたけど

で、本当に排尿現場を目撃してしまったので、そんなことをしてはダメと教えるために猫に近づき、平手で軽く叩いたんです
斜めに叩くことで、強い力は空中に逃がし、叩いた痛みは軽度で済むように…
ずっと犬を飼ってましたから、子犬と成犬との体罰での力加減の違いは身についてましたから、子犬に対するのと同じ力加減で、痛みは感じても身体的ダメージは軽くなるように叩いたのです

本当は、叩くだけじゃなく(理解しようがしまいが関係なく)「そんなことしたら、お前の為には悪いことにしかならないから、やったらダメ!」とお説教した上で、その後にやさしい声をかけることで、憎んではいないんだと教えたかったんですけどね
よそ様の玄関前で、大声で怒鳴りつけるわけにはいかないし、長話もしていられないので、叩くだけになっちゃった(T_T)

あの時、人間になんか気を遣わずに、叩いた後に優しい声で諭すように話しかけてやればよかった…
あの日、あの時を最後に、あの子の姿を見ていません
探したけど見つかりませんでした



[9623] 2号 22宙歴1126年8月50日

 ゴールデンカムイ
 激レアさんを連れてきた


 ねほりんぱほりん
 家事ヤロウ!!!
 マツコの知らない世界


 チェンソーマン
 ゲームゲノム


 モブサイコ100 V


 ヒューマンバグ大学
 異世界おじさん
 うる星やつら
 金曜ロードショー
 Anison Days
 アニゲーイレブン


 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
 SPYxFAMLY


 ベルセルク 黄金時代篇
 ポプテピピック 2期
 PUI PUI モルカー
 健康カプセル!ゲンキの時間
  がっちりマンデー!!
 機動戦士ガンダム 水星の魔女
 不滅のあなたへ シーズン2
 日曜アニメ劇場
 ドーナツトーク


録画残してるの
ベルセルク と モブサイコ と チェンソーマン
不滅のあなたへ も残してるけど1期まででいいかなぁという気がしてきた。あ、そうなんだ。また夢を見てる、あの夏の日の夢。。。


うる星やつらは焼き直しとしてしか見れてないので特にワクワク感がないので流し見状態なんだよなぁ
昭和のアニメだなぁと見てるわ



[9622] 2号 22宙歴1113年15月02日

 ゴールデンカムイ
 激レアさんを連れてきた


 ねほりんぱほりん
 家事ヤロウ!!!
 マツコの知らない世界


 チェンソーマン
 ゲームゲノム


 モブサイコ100 V
 クールドジ男子


 ヒューマンバグ大学
 異世界おじさん
 うる星やつら
 金曜ロードショー
 Anison Days
 アニゲーイレブン


 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
 15周年 コードギアス反逆のルルーシュR2(再放送)
 SPYxFAMLY


 ベルセルク 黄金時代篇
 ポプテピピック 2期
 PUI PUI モルカー
 健康カプセル!ゲンキの時間
 機動戦士ガンダム 水星の魔女がっちりマンデー!!
 不滅のあなたへ シーズン2
 日曜アニメ劇場
 ドーナツトーク


多少変化して今はこんな感じか。。。
特段これというのはないんだよなぁ



[9621] 2号 22宙歴1106年11月35日
チェンソーマン  いまいち見方がわからねぇw
映像はきれいなので眺めてる分には良き




<前の5件]
件ずつ表示 ページ目  検索

[2025/04/21 09:58] 屋根裏部屋 管理人 へなちょこ2号
余裕派掲示板 ver.2.62
38282星ぢから