屋根裏部屋
裏だからってカオスすぎじゃね?(;´Д`)
こしょ…こしょ…
[
へなちょこみんとβ
] [
屋根裏部屋の使い方
]
[戻る]
城生
22宙歴522年11月15日
なまえ
あいこん
せきちょう
こくちょう
はくちょう
はち
はえ
かえる
はむ
ぶた
いぬ
きつね
うさぎ
うさぎ2
くま
くま2
らいおん
オヤジねこ
ねこ
ねこ2
ねずみ
ねずみっ子
たぬき
子だぬき
ぱんだ
こあら
さる
だいばー
うし
かば
きりん
うま
ぞう
わに
ぺんぎん父
ぺんぎん子
さかな
りんご
きゅうり
インコ
インコ2
パプ助
ブラ助
イエ助
ピン助
ブー助
レー助
グー助
一覧
こんにちは〜 こちらにも現在見ているアニメの一覧、書き込んでおきます 15番組 17作品(午前0時での曜日分け) 日 03:08〜03:38 群青のファンファーレ 17:00〜17:30 日5枠「呪術廻戦 受胎戴天編」 19:00〜19:25 プラネテス 月 07:30〜08:00 科学忍者隊ガッチャマン 月〜金の毎日 火 00:00〜00:30 ようこそ実力至上主義の教室へ 02:16〜03:53 MANPA枠「86ーエイティシックスー/本好きの下克上/乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」 水 03:00〜03:30 勇者、辞めます 03:30〜04:00 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編 木 00:30〜01:00 史上最強の大魔王、村人Aに転生する 01:05〜01:35 盾の勇者の成り上がり Season2 金 02:15〜02:45 四畳半神話大系 03:45〜04:15 境界戦機 土 01:25〜02:35 金曜日はシンデレラ枠「転生したらスライムだった件 第1期」 18:00〜18:30 名探偵コナン 23:00〜23:30 SPY×FAMILY 「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」は始めたころは面白かったんですが レギュラー女子が2人に増えてから 2人の女子の主人公を巡る恋のさや当てっぽい要素が加味されてきてつまらなくなってきた 私、一人の男をめぐっての争奪戦には、何の興味もなくてウザったいだけだからなあ そういうところ、普通の女とは全然違うんですよねぇ なので、女性対象の恋愛小説なるものは基本的には興味も持ちません だって、登場人物の恋愛感情なんて、私には全然関係ないもの でも、女ってそういうドロドロした話が好きらしい 平日午後のいわゆる昼メロって、全部そんな話ばっかりです(最近はそうでもないのかもしれないけど・・・) 女って、こんな一人の男を取り合うドロドロした話を見て何が楽しいのか?と思いましたよ 三角だろうが四角だろうが五角だろうが、一人の異性に対して複数の同性が好きになった場合 相手を選ぶのはあくまでも一人の異性が決めることだと思うのです 自分を選んでもらおうとアピールするのはいいけれど、 男が一人を既に選んでるのに、嫉妬心を抱いてあれこれ妨害するのはどうにも気に入らない あほか?としか思わないです 何事であれ『あくまでも正々堂々と』 それが私の考え方ですからね そんなわけで、基本的には漫画にしろ、アニメにしろ、 大抵が恋愛感情がドロドロとしたものになる傾向の強い女子・女性向けのは好かないんです 「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」は基本的に男性が視聴対象だと思ってたんだけど 女性が対象の恋愛ものが主題のアニメだったんだろうか? その要素が強くなってくるようなら、切る可能性が高くなりますねえ というわけで、子供の頃から見るアニメと言えば少年物ばっかりでした(^^;)
削除する
[2025/04/22 23:44] 屋根裏部屋
管理人
へなちょこ2号
余裕派掲示板
ver.2.62
38282星ぢから